こんにちは
たかぺいです。
今回は登山好き・山好きの方におすすめする漫画を紹介します。
元山岳部の私が特に好きな漫画を厳選しました。
アルパインクライマー 単独登攀者・山野井泰史の軌跡
あらすじ
世界の山々に挑む者たちが憧憬と畏敬の念を抱いてやまない、実在の世界的クライマー・山野井泰史。
迸る情熱を胸に、独自のルートを切り拓き、誰も手の届かない高みに到達したひとりの男の半生と、その生き様を描く。
電子コミックサイト
(画像をクリック) |
試し読みあり | 値段(一冊あたり) |
---|---|---|
![]() |
〇 | 630円 |
![]() |
〇 | 693円 |
![]() |
〇 | 693円 |
![]() |
〇 | 379円(100冊まで40%オフ) |
クライミング界のアカデミー賞と呼ばれるピオレドール賞の生涯功労賞を受賞した山野井さんの半生を描いた漫画です。(天国に一番近い男と呼ばれています)
知らない人も多いと思いますので山野井さんの生ける伝説を紹介します。
奥さんとギャチュン・カンの登頂後,下山の際に標高7200m 傾斜70度の氷壁に幅10㎝に満たないテラスで休憩中雪崩に巻き込まれる。
山野井泰史さんはなんとか耐えるも,奥さんは滑落しロープにぶら下がる形に。
奥さんを救出すべく降りていく。
しかし山野井泰史さんは雪崩の衝撃で視力を失っていたのだとか。。。
目の見えない状態で,なんとか岩の隙間にハーケン(杭のようなもの)を打ち込む。
この時,目が見えないため防寒グローブを外し手探りで,岩の隙間を探して打ち込む。
標高7200mで防寒グローブを外すということは,凍傷は免れない。
この時,山野井泰史さんは「失ってもいい指から順番に」と左手の小指から使っていったそうです。
なんとか,奥さんを救い下山するも指10本を失う大怪我。
しかし,その4か月後,復帰します。。
常軌を逸した精神力と体力。。
ぜひ漫画でも山野井さんの精神力を体感してください!
山を渡る -三多摩大岳部録-
あらすじ
伝統ある、三多摩大学の山岳部。だが今年の春、部は存続の危機を迎えていた。理由(1)新入部員は女子3名のみ。理由(2)全員、登山経験ナシ。理由(3)彼女たちの特徴は虚弱、ゲーム狂い、読書好き……。そんな「山ガール」ですらない3人を抱え、山岳部は果たして活動していけるのか!?
過激な登攀もあり。楽しいピクニックもあり。男子も女子も、文系理系留年浪人、誰でもオーケー。すべてを包み込んでくれる“山”を舞台にした、大学生たちの群像劇!出典:KADOKAWA
電子コミックサイト
(画像をクリック) |
試し読みあり | 値段(一冊あたり) |
---|---|---|
![]() |
〇 | 620円 |
![]() |
〇 | 748円 |
![]() |
〇 | 372円(100冊まで40%オフ) |
大学山岳部を舞台したこの漫画。
元山岳部の私としては,非常に楽しく読ませていただきました。
知識0の新入部員と先輩のギャップが非常に面白いです。
たしかにこんなことあったな~と。
勉強にもなるので,これから登山を始めようとしている方におすすめです。
山岳部でない方も,山岳部に入ったような感覚になれますよ!
岳
あらすじ
北アルプスの山岳救助ボランティア・島崎 三歩が出会う、さまざまな人物の人生を描いたヒューマンドラマ。人間味溢れる三歩と、山を訪れる様々な人物たちの心象模様が、巧みに表現されている。1~2話でストーリーが完結するスタイルで描かれている。第54回小学館漫画賞一般向け部門受賞。第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。
出典:マンガペディア
電子コミックサイト
(画像をクリック) |
試し読みあり | 値段(一冊あたり) |
---|---|---|
![]() |
〇 | 630円 |
![]() |
〇 | 693円 |
![]() |
〇 | 693円 |
![]() |
〇 | 379円(100冊まで40%オフ) |
![]() |
〇 | 115円(レンタル) |
言わずもがな登山漫画といえばこれですよね!
何度読み返したことか。。
山岳救助漫画なので,怪我人や死体がたくさんでてきます。
山は美しく厳しいということがひしひしと伝わってきます。
ただ,なぜか山に登りたくなります。
それはなぜか?
主人公 三歩の山への愛が伝わってくるからでしょうね。。
いわかける! ―Climbing Girls―
あらすじ
パズルゲームの天才だけど引きこもりな少女・笠原好(かさはら・このみ)。彼女が入学した高校で偶然目にしたのは、色とりどりの突起物がついた高くそびえる壁で!? 2020年東京五輪の正式種目に採択された『スポーツクライミング』で頂点を目指す少女たちを描いた、可憐でアツい本格クライミングストーリー!
出典:コミックシーモア
電子コミックサイト
(画像をクリック) |
試し読みあり | 値段(一冊あたり) |
---|---|---|
![]() |
〇 | 600円 |
![]() |
〇 | 660円 |
![]() |
〇 | 660円 |
![]() |
〇 | 360円(100冊まで40%オフ) |
パズル好きな女の子がボルダリングにはまり,才能が開花していく漫画です。
ボルダリング始めようかな~と悩んでいる人の背中を押してくれる作品になっています。
(特に男性。。こんなかわいい女の子がボルダリングジムにいるのか!と)
クライミング用語やホールドの持ち方,ムーブの解説も出てくるので,ボルダリングを始める前に読みましょう!
経験者であれば,履いているシューズがリアルに存在するものなので,お!このシューズ履いてるの!とちょっとテンション上がります。
孤高の人
あらすじ
孤独な青年・森文太郎は転校初日、同じクラスの宮本にけしかけられ校舎をよじ登ることに。一歩間違えば死んだかもしれない、だが成し遂げた瞬間の充実感は、今までになかった「生きている」ことを確かに実感するもの…。文太郎はクライミングへの気持ちを加速させはじめた――!!
出典:ヤンジャン!
電子コミックサイト
(画像をクリック) |
試し読みあり | 値段(一冊あたり) |
---|---|---|
![]() |
〇 | 488円 |
![]() |
〇 | 536円 |
![]() |
〇 | 536円 |
![]() |
〇 | 293円(100冊まで40%オフ) |
![]() |
〇 | 115円(レンタル) |
人とか関わるのが苦手な主人公が,高校生でクライミングに出会い,出会った人たちと関わりを持ちながら,大切なものを見つける作品です。
とにかく画力が素晴らしいです。
登山のことが全く分からない方でも楽しめると思います!
山の美しさが漫画から伝わってきます。